[2022年5月6日]
5月8日、14日開催,第28回県中学生バドミントン選手権大会について追加の情報を掲載しました。
第28回県中学生バドミントン選手権大会の組み合わせ等を掲載しました。
[2022年4月27日]
○5月22日開催,2022総合型地域スポーツ事業 しまねフリーダブルスバドミントン出雲大会の
の要項を掲載しました。
[2022年4月21日]
○4月21日から開催,第65回中国高等学校バドミントン選手権大会島根県予選
の二日目の試合結果と明日の公式練習割当てを掲載しました。
[2022年4月21日]
○4月21日から開催,第65回中国高等学校バドミントン選手権大会島根県予選
の学校対抗戦の結果を掲載しました。
尚、コロナ感染症の急激な拡大を懸念し、その予防のため金、土曜日は無観客へと変更します。
現在のところ、通常通り大会を継続します。。
[2022年4月19日]
○5月8日、14日開催,第28回県中学生バドミントン選手権大会の要項等を掲載しました。
○中学生、指導者のR4連盟登録申請書式はこちらをクリックして申込よろしくお願いします。
[2022年4月19日]
○4月21日から開催,第65回中国高等学校バドミントン選手権大会島根県予選
の組み合わせを掲載しました。
[2022年3月31日]
○5月8日開催,(有)宮本食肉店 第60回 松江オープンバドミントン大会の関係書類を掲載しました。
[2022年3月17日]
○4月1日(金)開催,令和4年度島根県高等学校春季バドミントン大会の要項を掲載しました。
[2022年3月14日]
○4月10日(日)開催,令和4年度島根県バドミントン春季選手権大会の要項を掲載しました。
[2022年3月9日]
○令和4年度全国・中国・県内大会の日程を掲載しました。「大会日程(R4)」から参照してください。
○令和4年度高体連バドミントン専門部の事業計画を掲載しました。(高体連)
[2022年3月2日]
○星野(旧石原)杯争奪島根県バドミントン団体リーグについて
年2回(前期・後期)で開催しておりましたが、来年度より年1回の開催とすることとなりました。
大会を楽しみにされていた皆さまには大変残念なお知らせとなりますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
来年度は 令和4年9月19日(祝日)に松江市総合体育館で開催予定です。
詳細につきましては当ホームページにてお知らせいたしますのでよろしくお願いいたします。
[2022年2月26日]
○3月20日開催のバドミントンゲームズ&パラスポーツ トライアルプログラム」
しまねふれあいオープンバドミントン出雲交流大会の要項を掲載しました。[2021年1月30日]
○2月23日開催予定の鹿島オープンバドミントン大会は、新型コロナウイルス感染症拡大のため、中止になりました。
[2021年1月14日]
○1月30日開催予定の出雲市民バドミントン選手権大会は、新型コロナウイルス感染症拡大のため、延期になりました。
[2021年1月13日]
○1月30日開催予定の島根県総合バドミントン選手権大会は、新型コロナウイルス感染症拡大のため、中止になりました。
[2021年1月10日]
○令和4年2月23日(水)開催,第21回鹿島オープンバドミントン大会の開催要項等を掲載しました。
[2021年12月29日]
○令和4年1月30日(日)開催,令和3年度島根県総合バドミントン選手権大会の要項に誤りがありましたので改訂版を掲載しました。
[2021年12月30日]
○令和4年1月30日(日)開催,第153回 出雲市市民バドミントン大会(混成団体戦)の要項を掲載しました。
○12月25日から29日まで福島県郡山市で行われました第30回全国小学生バドミントン選手権大会において
5年生男子ダブルスにおいて 加本逸真・竹田悠希(おろちクラブ)が第3位になりました。また島根の選手たちも大変頑張りました。
5年男子ダブルス 第3位 加本逸真・竹田悠希(おろちクラブ)
6年女子ダブルス 第5位 岡田和奏・川上紗矢(おろちクラブ)
5年女子シングル 第9位 山本茉奈(星野BJS)
5年女子ダブルス 第9位 岡桃子・恩田結来(古賀道場)
なおシングルベスト16の山本(星野BJS)は1月に行われる日本ナショナルチームのU13の選考合宿に推薦されました
今後ともジュニア連盟はジュニアの強化と普及に努めてゆきます。 理事長 木元 和也
[2021年12月29日]
○令和4年1月30日(日)開催,令和3年度島根県総合バドミントン選手権大会の要項等を掲載しました。
○令和3年12月26日に開催された令和3年度全国中学生バドミントン大会 島根県選考会の結果を掲載しました。
○令和4年1月8日(土),9日(日)開催,『バドミントンゲームズ&パラスポーツトライアルプログラム』
RIVER SIDE CUP Badminton NewYear Version
しまねクラブカップバドミントン新春出雲大会
≪2022新春おめでとうバージョン≫ の関係書類を掲載しました。
[2021年11月29日]
○「2030年島根県国民スポーツ大会選手・指導者育成プロジェクト」の案内及び申込書、健康チェックシートを掲載しました。
○令和4年1月23日開催、(有)宮本食肉店 第59回 松江オープンバドミントン大会の要項を掲載しました。
[2021年11月22日]
○12月26日(日)開催,令和3年度全国中学生バドミントン大会 島根県選考会の要項を掲載しました。
[2021年11月17日]
○12月26日(日)開催,しまねフレンドシップバドミントン いざ バドフェス の要項を掲載しました。
[2021年11月9日]
○11月28日開催予定でした会長杯はコロナ感染症の懸念から中止とします。
[2021年10月29日]
○11月4日より開催します島根県高等学校バドミントン新人戦のドローを掲載しました。
尚、今大会も保護者・一般の方の来館はご遠慮ください。
来年度以降の大会については試行錯誤しながら応援について検討していきたいと考えています。
(高体連バドミントン専門部委員長 青木 聡)[2021年9月22日]
○10月24日(日)開催,2021バドミントンゲームズ&パラスポーツトライアルプログラム
「しまねフリーダブルス バドミントンいざ」の関係書類を掲載しました。
[2021年9月21日]
○10月3日(日)開催,日本ジュニアグランプリ選手権大会島根県選考会の関係書類を掲載しました。
[2021年9月18日]
○10月31日(日)開催、(有)宮本食肉店 第58回松江オープンバドミントン大会の関係書類を掲載しました。
抽選で20ペアに5000円相当のお肉が当たります! ※申込受付 10月17日(日) 8:00~
[2021年9月12日]
9月11日、12日開催の第47回島根県高等学校バドミントン選手権大会の試合結果を下記に掲載しました。
[2021年9月11日]
○令和10月9日(土)~10日(日)開催予定の第38回中国地区小学生バドミントン選手権大会は、新型コロナウイルス感染症防止のため
中止となりました。
○令和3年11月19日(金)~22日(月)開催予定の第38回全日本シニアバドミントン選手権大会は、新型コロナウイルス感染症防止のた め中止となりました。
[2021年9月11日]
○令和10月1日(金)~3日(日)開催予定の第64回中国地区総合バドミントン選手権大会は新型コロナ感染症の防止のため中止となりました。
[2021年8月24日]
○令和3年9月12日(日)開催,第25回 出雲オープン男女混合バドミントン団体戦の要項を掲載しました。
[2021年8月20日]
○第64回全日本社会人バドミントン選手権大会は新型コロナウイルス感染症拡大のため中止となりました。
[2021年8月11日]
○JOCオリンピックカップ第40回全日本ジュニアバドミントン選手権大会は新型コロナウイルス感染症拡大のため中止となりまし
た。
[2021年8月3日]
○第60回全国教職員バドミントン選手権大会は新型コロナ感染症により中止となりました。
[2021年7月27日]
○令和3年8月1日(日)開催、全日本ジュニアバドミントン選手権大会島根県予選会は、無観客にて行います。
体育館へは、大会関係者・登録された選手・監督・コーチ以外は入館できませんので、お気を付けください。
組合せを掲載します。
ジュニアの部男子単 ジュニアの部男子複 ジュニアの部女子単 ジュニアの部女子複
[2021年7月20日]
○日本マスターズ岡山大会の参加申込みを受付します。締切りを7月26日(火)必着としますので、参加を希望される方は、開催要項
を熟読のうえ、参加申込書及び参加登録DBにご記入して頂き、以下のメールアドレスにて申し込みをお願いします。
e-mail:kyogi.shimane.bad@gmail.com
○全日本シニアバドミントン選手権大会の島根県選手の参加申し込みを受付します。定員は19名です。参加を希望される方は、
募集案内及び大会要項を熟読のうえ、参加申込書にご記入して頂き、以下のメールアドレスにて申し込みをお願いします。
e-mail:kyogi.shimane.bad@gmail.com
[2021年7月20日]
○9月20日(月)開催予定、星野(石原)杯争奪 島根県バドミントン団体リーグ後期大会は
新型コロナ感染症により中止といたします。
[2021年7月15日]
○7月3日(土)、4日(日)に開催された、第76回国民体育大会バドミントン競技島根県予選会の結果をお知らせします。
中国ブロック大会は、8月27日(金)~29日(日)岡山県津山市で開催されます。
[2021年7月2日]
○健康チェックシートを掲載しましたので、各種大会・講習会に参加される方は、ご記入のうえ、当日受付に提出してください。
[2021年6月28日]
○令和3年8月1日(日)開催、全日本ジュニアバドミントン選手権大会島根県予選会の申込締切日に誤りがありましたので訂正します。正しくは、令和3年7月24日(土)PM5:30です。
○中国地区バドミントン協会より、1級・2級公認審判員講習会の案内が届きましたので、掲載します。
参加を希望される方は、7月24日(金)までに、参加申込書にご記入のうえ、以下のメールアドレスに送付してください。
参加費用は、全て自己負担とします。
送付先 shinpan.shimanebad@gmail.com
[2021年6月27日]
○令和3年7月25日(日)開催、中国総合島根県予選会・中国シニア島根県予選会・3級審判講習会の要項及び参加申込書を掲載
しました。
3級審判講習会 ・・・ 開催要項兼申込書
○令和3年8月1日(日)開催、全日本ジュニアバドミントン選手権大会島根県予選会の要項及び参加申込書を掲載しました。
[2021年6月25日]
○令和3年7月3日(土)、4日(日)開催、第75回国民体育大会バドミントン競技島根県予選会は無観客にて行います。
大会役員、監督、コーチ、引率教員のみ入場可能とします。
[2021年6月19日]
○令和3年7月25日(日)開催、第64回中国高等学校バドミントン選手権大会の公式HPへのリンクをはりました。
[2021年6月10日]
○令和3年7月25日(日)開催、2021 サマーシーズン☸RIVER SIDE CUP
しまねクラブカップバドミントン出雲夏季大会 の要項等を掲載しました
[2021年5月5日]
○(公財)日本バドミントン協会より、第1種大会の参加資格に関する特例措置が届きましたので、掲載します。
なお、今年度の審判資格講習会は7月25日(日)に開催予定です。
[2021年1月31日]
○島根県バドミントン協会会員登録について
今年度、島根県バドミントン協会の会員登録が未登録の方は登録をお願いします。未登録の方は、別紙(登録申請書)記入
の上、総務委員会英田までお送りください。毎年、日本バドミントン協会への登録が必要です。
県協会に登録されない場合は審判員資格が失効いたします。平成28年度審判員更新の方は、後日、ご案内いたします。
また、別途、審判資格更新手数料が必要になります。登録料については、各所属連盟に確認をお願いします。
R2審判更新案内文 R2審判更新手続き R2更新申請書(3級)[2021年4月24日]
○4月11日(日)開催、令和3年度島根県春季バドミントン選手権大会の結果を掲載しました。
[2021年4月18日]
○5月23日開催,2021 障がい者スポーツ活動支援交流事業
しまね地域交流バドミントン出雲オープン大会の要項を掲載しました。
[2021年4月18日]
○4月15日(木)~17日(土)開催、第64回中国高等学校バドミントン選手権大会島根県予選の試合結果を掲載しました。
👉 高体連HP
[2021年4月11日]
○4月10日(土)に開催されました小学生の大会 令和3年度中国地区小学生選抜バドミントン大会
5年生以下男子ダブルス おろちクラブ 竹田悠希、板倉吉孝が優勝しました。
6年生以下女子ダブルス おろちクラブ 岡田和奏、川上紗矢が準優勝しました。
5年生以下男子ダブルス 古賀道場ジュニア 仲村舷、福島潤大が準優勝しました。
5年生以下女子ダブルス 古賀道場ジュニア 岡桃子、恩田結来が準優勝しました。
6年生以下男子ダブルス おろちクラブ 木次勝俐、加本逸真が第3位になりました。
5年生以下男子ダブルス 稲垣バドミントンスクール 稲垣翔唯、松本康佑が第3位になりました。
4年生以下男子ダブルス HOSHINO B.J.S 小林透摩、山本大雅が第3位になりました。
4年生以下男子シングルス HOSHINO B.J.S 川上輝琳が第3位になりました。
大会結果詳細は広島県小学生バドミントン連盟のホームページ https://hirosyoubad.jp/ を御確認ください。
[2021年3月30日]
○4月25日(日)開催、第151回出雲市民バドミントン大会団体戦の要項を掲載しました。
[2021年3月26日]
○5月9日(日)開催、(有)宮本食肉店 第57回松江オープンバドミントン大会の関係書類を掲載しました。
抽選で18ペアに5000円相当の牛肉が当たります! ※申込受付 4月25日(日)8:00~
[2021年3月19日]
○4月11日(日)開催、令和3年度島根県春季バドミントン選手権大会の要項・申込用紙を掲載しました。
ただし、新型コロナウイルス感染症が拡大した場合は、中止になる場合があります。その場合は当ホームペ
ージにて告知いたします。
○5月9日(日)開催予定、星野(石原)杯争奪 島根県バドミントン団体リーグ前期大会は
新型コロナ感染症により中止といたします。
令和3年9月20日予定の同大会につきましては今のところ開催予定です。
[2021年3月16日]
○令和3年度の大会日程を掲載しました。
○ホームページのデザイン・レイアウトを変更しました。
[2021年2月23日]
○令和3年度島根県高体連バドミントン専門部 事業計画(案)を掲載しました。[2021年1月15日]
○令和3年1月31日(日)開催、島根県総合バドミントン選手権大会
○令和3年2月23日(火)開催、第21回鹿島オープンバドミントン大会
以上の大会については、新型コロナウイルス感染症により、中止といたします。
[2021年1月4日]
○令和3年1月31日(日)開催,『バドミントンゲームズ&パラスポーツトライアルプログラム』
RIVER SIDE CUP Badminton NewYear Version
しまねクラブカップバドミントン新春出雲大会 ≪2021新春おめでとうバージョン≫の関係書類を掲載しました。
[2020年12月27日]
○令和3年1月24日(日)開催、島根県総合バドミントン選手権大会関係書類を掲載しました。
なお、日程及び会場を以下のとおり変更しました。
変更前 令和3年1月24日(日) 大東体育館
変更後 令和3年1月31日(日) 鹿島総合体育館
[2020年12月20日]
○12月18日(金)~20日(日)に開催,全国高等学校選抜バドミントン大会中国地区予選会の結果を掲載しました。
[2020年12月8日]
○令和3年1月24日(日)開催,(有)宮本食肉店 第56回松江オープンバドミントン大会の関係書類を掲載しました。
申し込み受付についてミスがありましたので訂正したものを掲載しました。
尚、抽選で12ペアに5000円相当の牛肉が当たります!
[2020年11月18日]
○12月27日(日)開催,しまねフレンドシップバドミントン出雲大会 2020 Year end cup バドフェス in IZUMO
の要項を掲載しました。
[2020年11月17日]
○11月13日~15日開催,島根県高校新人戦大会の試合結果を掲載しました。
[2020年11月9日]
○11月13日~15日開催,島根県高校新人戦大会の組み合わせ等を掲載しました。
[2020年10月28日]
○今年度の中国地区教職員バドミントン選手権大会は中止とさせていただきます。
来年度の大会が調整できましたのであわせて連絡します。だだし現在のところ仮予約です。
中国教職員バドミントン選手権大会
2021年12月26日(月)~27日(火) 鳥取県立倉吉体育文化会館
〒682-0023 鳥取県倉吉市山根529-2 ℡ 0858-26-4441
なお,夏の全国教職員大会は
2021年8月15日(日)~19日(木)会場は、新潟市内
秋葉区総合体育館、新潟市体育館、豊栄総合体育館の3会場の予定です。[2020年10月27日]
○11月29日開催,第34回浜田市秋季大会の関係書類を掲載しました。
[2020年10月19日]
○10月17日、18日に開催されました小学生の大会 令和2年度中国地区小学生バドミントン大会の結果を掲載します。
6年生以下男子ダブルス 西野JSB 坪井悠祐・曽田寛人 優勝
6年生以下女子ダブルス おろちクラブ 永谷香歩・吉田梨紗 優勝
5年生以下女子ダブルス おろちクラブ 岡田和奏・川上紗矢 優勝
4年生以下男子ダブルス おろちクラブ 加本逸真・竹田悠希 優勝
以上のメンバーは1月に埼玉県にて開催されます全国大会の代替大会
日本小学生バドミントンフェステイバルinくまがや への出場権があります。 大会の詳細結果はこちらです。
[2020年10月16日]
○11月14日(土)開催、しまね地域交流バドミントン出雲オープン大会の要項を掲載しました。
[2020年10月9日]
○11月1日(日)開催、第61回大田市バドミントン秋季大会の要項を掲載しました。
[2020年10月6日]
○10月25日(日)開催、令和2年度島根県秋季バドミントン選手権大会の関係書類を掲載しました。
なお、参加者が多数の場合は、25日(日)ダブルスを行い、後日、シングルスを行います。県協会のホームページに掲載しますので、確認してください。
[2020年10月1日]
○公益財団法人日本スポーツ協会 国民体育大会委員会よりの通知を掲載します。
鹿児島県における国民体育大会(鹿児島国体)及び全国障害者スポーツ大会(鹿児島大会)並びに後援県の取り扱いに
ついて(通知)
鹿児島国体及び鹿児島大会を2023(令和5)年に開催することといたしましたので、ご通知します。2023(令和5)年に佐賀県で開催予定の第78回国民スポーツ大会及び全国障害者スポーツ大会以降の開催年について、1年順送りを基本として開催時期を定めることとなりましたのであわせてご通知します。
[2020年9月27日]
○令和元年度 島根県バドミントン協会 技能賞
表彰対象者を掲載しました。井田淳貴さん佐藤 鴻輝さん梶谷 瑞樹さん山崎 一慶さんの4人です。
[2020年9月23日]
○11月8日(日)開催 (有)宮本食肉店 第55回松江オープンバドミントン大会の関係書類を掲載しました。尚、抽選で12ペアに5000円相当の牛肉が当たります! 申込みを〆切ました。
申し込み日の初日の11時過ぎに定員をオーバーしました。
[2020年9月15日]
○9月12日(土),13日(日)に行われました第46回島根県高等学校バドミントン選手権大会の試合結果を掲載しました。(高体連)
[2020年8月31日]
○10月4日(日)開催,しまねフリーダブルスオープンバドミントン出雲大会の要項等を掲載しました。
○9月19日(土)~21日(月)まで、岡山県岡山市で開催される、第63回中国総合バドミントン選手権大会の組合せ等を掲載しました。
[2020年8月17日]
○9月19日(土)~21日(月)まで、岡山県岡山市で開催される、第63回中国総合バドミントン選手権大会の関係書類を掲載しましたので、参加される方は熟読してください。また、健康チェックシートを必ず記入し、受付時に提出してください。
[2020年8月1日]
○大会中止の追加
・ダイハツヨネックスオープンジャパン2020 2020年 9月22日~27日 神奈川県横浜市
・第21回中国地区シニアバドミントン選手権大会 2020年10月30日~11月1日 広島県広島市
○第63回中国地区総合バドミントン選手権大会島根県選手追加募集のご案内
女子シングルス 2名
女子ダブルス 4組
混合ダブルス 2組
以上、追加募集をします。島根県協会に登録された方でに参加をご希望の方は、8月7日(金)までに、氏名・ふりがな・生年月日・所属・連絡先をメールにて申込みをしてください。参加資格制限は設けません。ただし、県予選の参加料及び本線参加料が必要です。参加料については、参加決定者におお知らせいたします。申込者多数の場合は競技委員会にて決定します。また、参加が決定者には、メールにて8月13日までにお知らせいたします。落選者には、メールを致しませんので、ご了承ください。問合せ先は第63回中国総合地区バドミントン選手権大会島根県予選会の要項をご確認ください。
申込みアドレス:kyougi.shimane.bad@gmail.com
[2019年2月14日]
○東京オリンピック2020の線審及びボランティアを緊急募集いたします。締切りを2019/2/22(金)といたします。
詳しくは、募集要項をご覧いただき、応募用紙にご記入の上、メールにてご応募ください。
返送先:kyougi.shimane.bad@gmail.com
東京2020オリンピックボランティアについて及び応募用紙
[2019年2月7日]
○下記の大会の要項を掲載しました。
平成 31年2月17日(日)開催、第143回 出雲市オープン市民バドミントン大会要項
平成 31年3月10日(日)開催、第144回 出雲市オープン市民バドミントン大会要項
[2019年2月6日]
○平成31年3月24日(日)開催、しまねフレンドリーバドミントンゲームズの要項を掲載しました。
[2019年1月24日]
○日本バドミントン協会公認審判員の今年度更新対象者の方に対する、関係書類を掲載しました。
[2018年12月28日] ○12/24~28日に開催されました小学生の大会 第27回全国小学生バドミントン選手権大会の結果を掲載しました。
5年生以下男子ダブルス HOSHINO B.J.S 引野一真、川上翔大が第5位入賞しました。
5年生以下女子ダブルス アトムズ 白石もか、徳光陽花が第5位入賞しました。
[2018年12月25日] ○平成31年1月27日(日)開催、平成30年度島根県総合バドミントン選手権大会の要項・申込書を掲載しました。
○平成31年2月24日(日)開催、第19回鹿島オープンバドミントン大会の要項・申込書を掲載しました。
[2018年12月14日] ○平成28年12月8,9日に開催されました小中学生の大会 平成30年度島根県ジュニアバドミントン大会の結果を掲載しました。
[2018年12月13日]
○平成31年1月13日(日)開催、『バドミントンゲームズ&パラスポーツトライアルプログラム』
RIVER SIDE CUP Badminton NewYear Versionしまねクラブカップバドミントン新春出雲大会
≪2019新春おめでとうバージョン≫の要項を掲載しました。
[2018年12月6日]
○11月25(日)開催、島根県バドミントン協会
会長杯の写真を掲載しました。
スポレク杯男子ライスドッグ 女子 会長杯 モア・ガールズ 男子 会長杯 ちくわクラブ
女子 連盟杯 松江レディース 女子スポレク杯 島大バド愛 男子連盟杯 長月会
[2018年12月28日] ○12/24~28日に開催されました小学生の大会 第27回全国小学生バドミントン選手権大会の結果を掲載しました。
5年生以下男子ダブルス HOSHINO B.J.S 引野一真、川上翔大が第5位入賞しました。
5年生以下女子ダブルス アトムズ 白石もか、徳光陽花が第5位入賞しました。
[2018年12月25日] ○平成31年1月27日(日)開催、平成30年度島根県総合バドミントン選手権大会の要項・申込書を掲載しました。
○平成31年2月24日(日)開催、第19回鹿島オープンバドミントン大会の要項・申込書を掲載しました。
[2018年12月14日] ○平成28年12月8,9日に開催されました小中学生の大会 平成30年度島根県ジュニアバドミントン大会の結果を掲載しました。
[2018年12月13日]